長女が5歳、幼稚園の年中さんの時に
海外旅行、
サイパンに行きました。子供用のプールが充実しているホテルに泊まったので、
長女、それはそれは楽しかったようです。
見るものすべて彼女にとっては新鮮で、
あの時食べた料理のことも、
2年近くたった今でも覚えているようです。フードコートで適当に食べた料理だったのですが、
確かにあれはおいしかった、
あれを食べにまた行きたいくらいです。
チャモロ料理、侮っていてごめんなさい、と言いたくなるくらいおいしかったです。
その海外旅行、ぜひもう一度行きたいのですが、
一体いつ頃がいき時なのか、考えてしまいます。
我が家の次女はまだ0歳です。2歳までだったら飛行機に無料で乗れるので、2歳までに行きたいところですが、
2歳児だと色々行動に制限が出てしまうので、
もう少し大きくなってからのほうが楽しめるような気がします。
でも、そうすると今度はお金がかかってきます。
次女が幼稚園に入る時、長女はもう小学校高学年です。
せめて、中学校に長女が入学する前までには行きたいと思います。
だって、そうしないと長女はしっかり大人料金を取られてしまいますから。それまで、あと4,5年の間には何とか実現したいです。
そのためには、なるべくコツコツ早く住宅ローンの繰り上げ返済をしつつ、
海外旅行用の貯蓄もする…なんとも難しい事態になりそうです。
でも、楽しみのためだと思えば頑張れそうです。
旅行を励みに、仕事を頑張りたいと思います。